MT4のトレード内容をプッシュ通知する
MT4での自動売買、ほそぼそと続けております。しかし、年明けから全く注文が走っていないんですが、原因が分かりません。設定は変えていないので、単純に売買タイミングではないだけだと思うのですが、これだけ何もないと不安になってきます。
売買内容をスマートフォンのMT4アプリで確認していたのですが、よく見たらプッシュ通知ができることに気が付きました。簡単ですが、そのための設定を解説したいと思います。

MT4設定画面(設定前)
設定画面を表示すると、MetaQuotes IDをいれろやコラみたいな画面が表示されます。このIDがどこにあるのかというと、スマートフォンのMT4アプリになります。bluetoothのPINみたいなものですね。

MetaQuotes IDを確認
MT4アプリのチャット画面を開くと画面一番下にMetaQuotes IDが表示されています。これをPC側のMT4に設定します。

MetaQuotes IDを設定
設定しました。これで、約定のたびにスマートフォン側へ通知が行われます。「テスト」ボタンで通知のテストができるので、やってみましょう。

プッシュ通知確認
無事受信できました。ようやくこそこそトイレに行って取引状況を確認する必要がなくなりました。