2016-06-05 / 最終更新日 : 2016-06-25 ささくれ DIY メイズ製のクーハンを修理する クーハンとは この呼び方全く知らなかったのですが、要は赤ちゃんを一時的に入れておくためのベビーキャリーのことのようです。我が家でももう三カ月もしたら利用することになりそうなので、親戚から借りてきました。このクーハンなんですが、すでに三家庭で […]
2016-06-04 / 最終更新日 : 2016-06-25 ささくれ DIY キッチンボードのスライドレールを交換する スライドレールが故障 ニトリで購入当初から動きが固かったキッチンボードの大引出ですが、スライドレールが破損しました。 黒くて細いのはスライドレールの構造の一部で、絶対に外れちゃいけない部分ですね。 取り外してスライドレールを見てみると、明ら […]
2016-05-31 / 最終更新日 : 2016-06-25 ささくれ DIY シャワーバーを自分で設置する シャワーバーとは 僕も実物は見たことはないのですが、シャワーバーという製品があります。一般的なシャワーフックと違い、シャワー位置を動的に変更できる便利なものです。前言撤回、そういえばホテルとかで見たことがあるかもしれません。どういう仕組みに […]
2016-05-30 / 最終更新日 : 2016-06-25 ささくれ DIY 壁に付けられる家具を自作する(加工・組み立て) 図面 大したものではないですが、excelで図面を作成します。厚さの異なる440mm×100mmの板4枚と受け口用の金具2個、それとメタルフックWH2個が主要な部品です。高い部品ではないですが、全て買い揃えると1900円は超えてしまうと思う […]
2016-05-25 / 最終更新日 : 2016-06-25 ささくれ DIY 壁に付けられる家具を自作する(構想) 壁に付けられる家具 無印良品の壁に付けられる家具は、賃貸アパートに暮らす我々に収納の革命をもたらしました。賃貸アパートは原状回復が求められるため壁にネジ・クギを打つことがはばかられます。使用できるのは抜いた後も穴が目立たない、画鋲や押しピン […]
2016-05-23 / 最終更新日 : 2016-11-12 ささくれ 雑記 PABLO(パブロ)新宿店に行ってきました パブロって? 関西発祥のチーズタルト屋さんです。メインのチーズタルトは、ステーキのように焼き方が「レア」と「ミディアム」で選択できます。目ざましテレビ等の情報番組でも取り上げられたようです。そのおかげもあり売り上げが好調なようで、店舗では行 […]