「SPLATOON LIVE IN MAKUHARI シオカライブ」が届きました

もちろん買いました、シオカライブのCD
遅ればせながらシオカライブのCDを購入しました。Splatuneとシオカラーズamiiboに続き、スプラトゥーンの音楽グッズ第三弾です(楽譜とかは除く)。既にゲーム本体よりもグッズ購入金額の方が上回っています。CD以外にも攻略本やら一番くじやらプライズやら……以前出たスプラローラーのプライズは6,000円出して取れなかったのであきらめました。
シオカライブ
スプラトゥーンに興味がない人には理解されないと思いますが、ニコニコ超会議のシオカライブは非常に良かった。ゲーム内のプレゼンターにすぎなかったシオカラーズの二人がライブを行っているという事実と、彼女たちのライブに熱狂しているたくさんのファンがいることを素直にうれしく思いました。そして闘会議2016で行われたシオカライブ第二弾での新曲発表。妻と二人で年甲斐もなくはしゃいでしまいました。もちろん今日買ったCDにも入っています。
内容
収録曲は大まかに以下の通りです。
- シオカライブ1st(ニコニコ超会議)
- シオカライブ2nd(闘会議2016)
- amiibo収録曲
- シオカラーズのSE
- CM等の未収録曲
38曲目のハイカラシンカ (Shy-Ho-Shy Demo)だけ何に使われていたものかわからないですね。CMでもなさそうだし……
先日行われたフランスでのシオカライブが収録されないのは残念ですね。ミニアルバムでいいからだしてくれ!頼む!
そして41曲目はボーナストラックですね。
スプラトゥーン熱がまだまだ冷めない
購入してからから一年以上経ちますが、まだまだイカ熱が冷めません。子供も生まれるというのに何をしているんだという気持ちもありますが、面白いものは面白いんです。妻も同じで、一番くじであたったインクタンク型ペットボトルケースに哺乳瓶を入れると意気込んでいます。今後のアップデートがあるかないかまだ分かりませんが、しばらく飽きることはなさそうです。